オーダーメイドガイド

nizimaでは完全オリジナルのLive2Dモデルやイラストが欲しい場合には、お気に入りのクリエイターに直接「アナタだけのLive2Dモデルやイラストの制作」を依頼することができます。

既成作品のご購入をお考えの方

  • オーダーメイド依頼の発注は、個人アカウントのユーザー様のみ可能となっております。法人・個人事業主(開設届出書は提出済み)のユーザー様は依頼を受注することは可能ですが、発注することはできませんのでご注意ください。

オーダーメイドを依頼しよう

1. 気に入ったクリエイターにオーダーメイドを依頼するまえに、オーダーメイドを受注しているかどうかを確認しましょう。

受注状況の右にあるボタンを押すと詳細が記載されています。
クリエイターによって内容は異なりますが、依頼の流れや料金の目安が記載されていますので、依頼する際は必ず目を通しましょう。

2. 準備ができたら、内容のすり合わせをするためにクリエイターにメッセージを送りましょう。

⇒ ダイレクトメッセージの使い方

  • オーダーメイドはキャンセルすることができません。必ず先にダイレクトメッセージで依頼のすり合わせを行ってください。

内容や条件面での確認が取れたら、依頼の作成に入りましょう。

3. メッセージ画面上部の「オーダーメイド」ボタンをクリックします。

4. 依頼内容を入力します。

タイトル

あとから開く際にどの案件だったか分かりやすくするために依頼の内容を簡素に記入する事を推奨します。

例)△△モチーフの女の子の全身イラストとLive2Dモデルの制作をお願いします。

カテゴリ

依頼する内容データを選択します。
イラスト込みのLive2Dモデルの場合は、Live2Dを選択します。

詳細

すり合わせ済みの依頼内容をわかりやすく記入します。内容に漏れがないようにご注意ください。

予算

金額を入力します

希望納期

納期を記入します。

クリエイターが見返したときに依頼内容がはっきりと分かるよう、タイトル・カテゴリ・詳細・予算・希望納期はしっかりと記入しておきましょう。

5. 「上記の内容で依頼する」ボタンを押します。

クリエイターが内容を確認して問題なければ「承認メール」が届きます。気長に待ちましょう。

  • ネットワークの状態により「承認メール」が届かない(未達)の場合もございますので、定期的にサインインして画面上でも確認するようにしましょう。

⇒ 画面上での進捗確認

内容に問題なければクリエイターから承認され、依頼成立となります。


進行状態を確認しよう

1. nizimaにアクセスし、サインインします。

2. 右上のメニューから[オーダーメイド]をクリックします。

3. 各オーダーの右上のラベルで状態( オーダーメイド依頼の進行状況 )が確認できます。

ページ左側のチェックボックスを利用することで、進行状況毎に絞り込んで依頼内容を表示させることが可能です。

4. オーダーの詳細を確認したい場合は、そのオーダーをクリックします。

モーダル画面が開き詳細を確認することができます。
この画面から 決済(お支払い)やダウンロード も行います。

  • 現在、各オーダー別にメッセージフォームは用意されておりませんので、クリエイターが作業中に出た不明点や納品前のサンプルの確認等はダイレクトメッセージでやり取りしてください。

※クリエイターによってはサンプル無しの場合もございます
 事前に確認しておきましょう

クリエイター毎に作業フローが異なりますので、オーダー依頼をする前に、メッセージで流れ一通り確認しておくとお取引がスムーズに運びますよ!


納品された作品を購入しよう

クリエイターから作品が納品されれば、オーダーメイド制作は完了です。
納品完了後は、依頼者専用の決済画面から作品を購入することができます。

1. 進捗確認 と同様にして決済したいオーダーの詳細画面を開きます。

2. 「決済する」ボタンを押します。

決済画面が開きますので、画面にしたがって決済を行ってください。

⇒ 作品を購入する


さっそくダウンロードしよう

購入後は、即座にダウンロードすることが可能です。取引完了後は、マイページから何度でも作品を再ダウンロードできます。

⇒ ダウンロード

  • オーダーメイドを依頼するには、会員登録が必要です!

疑問点に関しましては【よくある質問】をご確認ください。

その他の詳細につきましては、【利用規約】をご覧の上、【お問い合わせ】よりお気軽にお問い合わせください。